今日はウィローモスをご紹介 ウィローモスってのは水草のようなコケのような大した光もいらず、もちろんco2も無くても全然大丈夫! 小さなエビにとっては隠れ家にもオヤツにもなる おまけに水中はもちろん、テラリウムとして水上に出しても、適度に湿らせておけば綺麗な水上葉を
水槽 ウィローモス レイアウト- 15年の7月くらいにこの写真にあるウィローモス付き流木を水槽に入れてあげたんですよ。 こんな感じでヤマトヌマエビたちは喜んでいました! が!!! なんだか徐々に減ってきて 終いには食べ尽くされてしまいました これはひどい ウィローモス復活編 食いしん坊なエビちゃん達 ウィローモスを糸で巻きつけ水槽に入れてから112日後 ウィローモスがきれいに伸びてきました ウィローモスが、綺麗に伸びてきました、この辺が見ごろといっていいと思います。 まだしばらくの間は楽しめるでしょう。
水槽 ウィローモス レイアウトのギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿